春は曙
今朝は、普段より30分遅い出荷。
お家に帰って来て5時52分だ。
「山の稜線が白い。」と言うと「一句全部が一つの季語の事しか
言うてない。もったいない」と言われて・・・・
今6:21お外は、すっかり明けている。
凛と冷えた空気の澄んだ朝です。
残念ながら、今日はそんなに暖かくなりません。
お家でパッチワークの続きです。
・・・・・・・・・・・6:23
ところが晴れてきた。
娘が8時半ごろに、加工所に行こうとした。お外に出た
「寒いか」「寒いよ」
そうか しかし とっても晴れている。
育苗ハウスの腰巻のビニールをパパが
「新しいのんにしよか」と言うので、注文した。
100mを3本。 70mのハウスが二つなので、
本当は4本必要なのだが、一か所は継ぎ接ぎにしようと・・・
そこで
古いビニールをはがしに行った。
パパは、種まき用の土を農協に引き取りに行った。
持って帰って来て、フォークリフトで降ろすときに、
紐が切れてしまった。
「なんであんな古い袋使うとんやろ」と言う。
あかんやん。農協に言うたか「言うとらへん」
なんで、日本のおじんの76%はこうなんだ。
お家の中では「ごちゃごちゃ」言うたり、えらそうにしたりしてるのに、
外に向けては何にもよういわん。
早速電話した。「紐が切れたんよ。1トン入ってるから、もしものことが
あったら、怖いから、交換して」
職員が二人来られた。
とりあえず「メーカーに言ってみます」とのこと・・
夕食です。あとで・・・・・・・・17:41
世の中のおやじと言う人種はそうなのかもしれないが、
お家の中だけで偉そうに言うて・・・・・・
私は畑に行って留守にしていた、
センター長が挨拶をされたようだ。転勤なのだ。
「怖いおばちゃんによろしく」やて・・・・・・・・・
怖い無いわ。あんさんがへなちょこなんや。
ジャガイモを植えなくちゃ・・・・・・・・・18:13
お家に帰って来て5時52分だ。
「山の稜線が白い。」と言うと「一句全部が一つの季語の事しか
言うてない。もったいない」と言われて・・・・
今6:21お外は、すっかり明けている。
凛と冷えた空気の澄んだ朝です。
残念ながら、今日はそんなに暖かくなりません。
お家でパッチワークの続きです。
・・・・・・・・・・・6:23
ところが晴れてきた。
娘が8時半ごろに、加工所に行こうとした。お外に出た
「寒いか」「寒いよ」
そうか しかし とっても晴れている。
育苗ハウスの腰巻のビニールをパパが
「新しいのんにしよか」と言うので、注文した。
100mを3本。 70mのハウスが二つなので、
本当は4本必要なのだが、一か所は継ぎ接ぎにしようと・・・
そこで
古いビニールをはがしに行った。
パパは、種まき用の土を農協に引き取りに行った。
持って帰って来て、フォークリフトで降ろすときに、
紐が切れてしまった。
「なんであんな古い袋使うとんやろ」と言う。
あかんやん。農協に言うたか「言うとらへん」
なんで、日本のおじんの76%はこうなんだ。
お家の中では「ごちゃごちゃ」言うたり、えらそうにしたりしてるのに、
外に向けては何にもよういわん。
早速電話した。「紐が切れたんよ。1トン入ってるから、もしものことが
あったら、怖いから、交換して」
職員が二人来られた。
とりあえず「メーカーに言ってみます」とのこと・・
夕食です。あとで・・・・・・・・17:41
世の中のおやじと言う人種はそうなのかもしれないが、
お家の中だけで偉そうに言うて・・・・・・
私は畑に行って留守にしていた、
センター長が挨拶をされたようだ。転勤なのだ。
「怖いおばちゃんによろしく」やて・・・・・・・・・
怖い無いわ。あんさんがへなちょこなんや。
ジャガイモを植えなくちゃ・・・・・・・・・18:13
スポンサーサイト